眼瞼形成手術を受ける年齢(閉経期前後が多い)の患者さまが、術後治療を希望される疾患についても対応しています。 皮膚は表皮と真皮に分けられます。真皮は、主に、柔らかいI型コラーゲン線維と、硬いIII型コラーゲン線維で構成され、後者は弾性線維の細い網目状の構造を形成し、ヒアルロン酸や細胞などの足場を作っています。ヒアルロン酸は乾燥重量1gに水を80g含むことができ、肌のみずみすしさ、はりを作っています。 月経のある女性の皮膚は、排卵から月経までの女性ホルモンの多い時期、はだがみずみずしくなります。鶏のとさかもヒアルロン酸が増えると大きくり、初期のヒアルロン酸は、鶏のとさかから抽出して得ていました。 閉経すると、女性ホルモンの減少で、ヒアルロン酸 やIII型コラーゲン線維が線維芽細胞よりつくられる量が減少します。肌のみずみすしさ、はりが減り、真皮が痩せて、小じわだらけになります。 さらに、この状態で太陽光を浴びると、太陽光の電磁波は、ヒアルロン酸に含まれる水や、コラーゲン線維のアルファヘリックスの二十螺旋がアンテナとなって吸収するので、これらが減った状態の肌では、電磁波の影響を強く受け、コラーゲン線維、弾性線維が変性し、さらなる皮膚の老化の原因となると考えられいます。 真皮内のヒアルロン酸やIII型コラーゲンを増やす方法や、その機能を代替わりする方法は次の通りです。 ①局所の女性ホルモンのレベルを上げる(プレマリン内服、プラセンタの注射)。 ②保水保湿機能のあるドクターズコスメを使用する。 ③キセノン光線治療器Palomar社のMaxGやLux1540Fractionalで近赤外線を照射する。 ④業務用美顔器によるシミ・シワの治療 ②ドクターズコスメ 1.メイク落とし エムエムニーク クリームクレジング 2.保水化粧水 ![]() <主な成分> APPS、フラーレン、バイオホワイト、コラリフト 抗酸化にすぐれた新規成分を中心に考えられた機能性化粧水です。 浸透するようにお肌になじみ、お肌の隅々までいきわたります。 新規成分APPSとフラーレンの相乗効果で、白く透明感のあるお肌つくりを助けてくれます。 3.保湿 ![]() <主な成分> ユビキノン(コエンザイムQ10)、バイオホワイト、コラリフトお肌の活力と潤いある健康なお肌作りを考えたクリームです。 お肌を根本的に強く、活力ある状態に導いてくれます。 お肌に必要な保湿効果もあり、様々なダメージからお肌を守ってくれます。 コエンザイムQ10(老化防止・細胞の活性化)の含有量0.03%と化粧品登録として最大の量が入っています。(これは一般的に販売されているものの約10倍です) 4.日焼け止めプロテクト50UV30ml SPF50 PA+++ ![]() 肌の潤いを保ちながら、紫外線をしっかりカット。 赤外線カット機能も兼ねそなえたウォータープルーフタイプの日焼け止めローションです。 肌へのいたわり(紫外線吸収剤不使用 ノンケミカル) 紫外線に加えて、赤外線をカットすることで、皮膚の温度上昇や、肌への刺激を緩和します。また、脂溶性ビタミンC誘導体やエーデルワイスエキスが保湿をもたらし、日焼けで乾燥しがちな肌を優しくサポートします。 白浮き軽減 紫外線散乱剤の粒子をひとつひとつ均一にシリコーンを被覆することで再凝集を防ぎ、白浮きを抑えつつ、効率的に紫外線を散乱させます。 <有効成分> 酸化チタン、酸化亜鉛 紫外線遮蔽 赤外線波長粒径酸化チタン 赤外線遮蔽 テトラヘキシルデカン酸 脂溶性ビタミンC誘導体 エーデルワイスエキス 保湿 ③キセノン光線治療器(いわゆるIPL) ![]() Palomar社のMaxGというハンドピース ![]() キセノン光の光源にフィルターをかけて、500~670nm(緑~赤)と870~1200nm(近赤外線)の二峰性の光にして照射します。500~670nm(緑~赤)でシミを薄くし、870~1200nm(近赤外線)は皮膚の中まで届き、シワを改善させます。 電磁波なのですが出力を上げるとで、表層が壊死して痂皮(かさぶた)が生じますので、ボコボコした脂漏性角化症の表層を削ることもできます。 近赤外線を照射すると、近赤外線を通さないように、真皮はコラーゲン線維、エラスチン、ヒアルロン酸を生産するので、女性ホルモンを補充したのと同じ効果が得られ、みずみずしくなるのです。 顔全体をみずみくする照射は、100~150ショット必要です、約15分かかり、費用は約20000円必要です。そして、4週ごとに、約5回かけます。 シミの治療には、一箇所の照射に約2000円かかります。ショット数に依存します。 Palomar社のLUX1540Fractional というハンドピース ![]() ニキビの治療、瘢痕の治療、開瞼失行の治療に使われます。 Fractional というのは、蓮根の穴の部分に照射するように、小さなドットの集まりに照射し、健常組織を残しながら照射するので、non-ablative(非剥奪性、皮膚が剥がれ落ちない)と表現します。1540nmの近赤外線の波長の電磁波で皮下に到達し、照射部位の微細構造物(アルファへリックスは近赤外線を受けるアンテナ)を振動させアポトーシスさせ、組織を増殖させて治しますので、fractional filler (蓮根の穴の形で照射して、組織を増殖させる)と表現すると分かりやすいのかもしれません。従来のフラクショナルCO2レーザーは、ネクローシスさせるので、照射部位は収縮して治ります。 また、この波長の近赤外線は、皮下の筋肉のミオグロビンの二重螺旋構造を強く振動させて、アポトーシスさせるので眼瞼痙攣や開瞼失行などの表在性の眼輪筋の機能を低下させるので有効だと報告されています。 ④業務用美顔器によるエレクトロクレンジング・エレクトロポレーション・イオン導入・リフティング ![]() 皮膚をソニック用プローブを利用して専用化粧品で洗浄し、フェイス用プローブでエレクトロポレーション(電気穿孔法:電流で小さな穴を開けます)します。微小電流でビタミンCやトランサミンのイオン導入してシミの治療したり、ソニック用プローブで専用化粧品の美容液エアレを塗りこみシワの治療を行います。 美容液エアレには、ヒトオリゴペプチド-1(ヒト上皮細胞増殖因子(Human Epidermal Growth Factor:hEGF))が含まれ、美顔器を使用して皮膚の受容体に結合するようにすると、皮膚を増殖させて、シワを伸ばす効果があります。 ![]() シミの内服薬 トラネキサム錠(500mg×3錠) シナール配合錠(3錠) 28日分¥3,024 (トランシーの倍の力価です) トラネキサム錠は肝斑・シミに有効な治療薬です。メラノサイトの活性化を阻害しメラニン生成を防ぎます。シナール錠はビタミンCとパントテン酸を配合した複合ビタミン剤です。メラニン生成を抑え、皮膚の色素沈着の改善を促します シミの外用剤 ハイドロキノンくりーむ5%(5g),¥2,160 メラニン色素を合成するチロシナーゼの働きを弱め、さらにメラニン色素を作る細胞(メラノサイト)の数を少なくする作用があります。そのため、しみを薄くし、今後できたシミを出来にくくする効果があり、その美白効果はアルブチンやコウジ酸の約100倍と言われています深いシワのヒアルロン酸注入による治療 先の丸く柔らかいカニューレという長い針を使って、シワの中にヒアロン酸を注射して盛り上げます。埋め込むのでフィラーfillerと言います。 下眼瞼のたるみ形成手術 顔面のたるみの形成手術 糸による顔面皮膚の吊り上げ術(Thread lift) 外科手術による吊り上げ術(Face lift) 女性の薄毛(頭髪):眼瞼下垂になり頭皮を後方へ引っ張って開瞼している方に見られる傾向です。 パントガール(Pantogar)内服薬:女性の薄毛(びまん性脱毛症・分娩後脱毛症)や抜け毛を改善し、発毛を促す「内服薬(飲み薬)」として、世界で初めて効果と安全性が認められた薄毛治療薬(医薬品)です。 これまで、薄毛治療の内服薬は、男性対象の製品(アボルブ・ミノキシジルタブレットなど)しかなく、女性の薄毛治療薬としては外用薬や頭皮への注入法しか選択肢がありませんでしたが、パントガールの登場により、女性も手軽で費用負担も抑えた薄毛治療が可能となりました。¥8,640 パントガールには、女性の薄毛を改善するための特別な構造のアミノ酸やたんぱく質、ビタミンB群などが配合されており、毛髪の成長を刺激して薄毛を治療。髪質も改善します。¥8,640 パントスチン(Pantostin)塗り薬:有効成分のアルファトラジオールが、AGAや加齢による抜け毛の原因を抑制し、薄毛を改善する外用薬(医薬品)です。 アルファトラジオールが、頭皮内で毛根を痛めるジヒドロテストステロン(DHT)の産生を阻害することで、毛根をダメージから守り、抜け毛を抑制します。 男性用薄毛治療薬よりマイルドで副作用の少ない治療をご希望の男性の方にも有効です。¥8,640 | 医療レーザー脱毛 Lumenis社製のLightSheer DESIRE 805nm diode laserを使用します。 これは、形成外科、美容外科、美容皮膚科で、もっとも効果的として使われている脱毛Laserの最新機種です。 アメリカのFDA(アメリカ食品衛生局:日本の厚生労働省)が、永久脱毛の承認を出しているダイオードレーザー脱毛器です。 この機械で脱毛すると、永久的な脱毛であることを認識しないといけません。 ワキの脱毛は約40ショットで、5~10分かかり、費用は5400円です。 ヒジの上・下の脱毛は、それぞれ約250ショットで、30~40分かかり、費用は16200円です。 ヒザの上・下の脱毛は、それぞれ約400~500ショットで、約60分かかり、費用は32400円です。 また、生えてきたら照射し、完全脱毛に5~6回の照射が必要になります。 ヒゲの完全脱毛には、10回以上の照射が必要です。 睫毛(まつ毛)の育毛剤 ルミガン ブラッシュビスタ ピアス アレルギーを起こさないチタン製ファーストピアスを使います。 片耳、3240円、両耳で6480円です。 |